2021.01.07

エブリィ・キャリー エンジンチェックランプ点灯(P0012)

エブリィのエンジンチェックランプ点灯車両の修理履歴です。スキャンツールによりダイアグコードをチェックすると「P0012」VVT遅角異常とでました。

2021.01.07

ホンダ ステップワゴン エンジンオイルメンテナンスリセット手順

車両により定期的なエンジンオイルの交換をお知らせするためスパナマークをメーター内に点灯させる機能が付いています。エンジンオイル交換時にはリセットが必要になりますので注意が必要です。

2020.12.01

トヨタ ヴォクシーZRR80W補機バッテリー(ENバッテリー)交換手順

ヴォクシーZRR80Wバッテリー交換手順をご紹介しています。ハイブリッド車にはEN規格のバッテリーが採用されています。従来のJIS規格のバッテリーとは異なりますので注意が必要です。

2020.09.07

200系ハイエース寒冷地仕様バッテリー搭載位置

200系ハイエースのディーゼル車の寒冷地仕様にはバッテリーが2個使ってある場合があります。バッテリーが上がりやすい車両が都内であり、暗電流を測定したときに気が付いた事例です。

2021.01.07

キャンター AdBlue(アドブルー) エンジンオイル・ダイリューショントリップリセット作業手順

アドブルーを使用しているキャンターは、エンジンオイル交換毎にダイリューショントリップのリセットが必要になります。リセット作業を行わないとDPFの自動再生回数が多くなったりエンジンチェックランプが点灯したりする場合があります。

2020.07.07

スマート バッテリー位置

スマートのバッテリーの位置について記載しています。バッテリー上がりやバッテリー交換時の資料としてご活用ください。

2020.07.07

三菱アウトランダーPHEVメンテナンスモード

三菱車のメンテナンスモードはボタン1つで解決です。車検時や修理後の確認作業でエンジンを駆動させたい場合に使用します。

2020.07.07

スズキ エブリィ ラジオアンテナ交換手順

エブリィのラジオアンテナ交換手順です ラジオアンテナの破損は軽自動車のバンで交換することが多いです。会社の車でナビが付いていない車両はまだまだ多いですね。走行中にラジオを聴いていて立体駐車場等に入れる時に、アンテナをしま...

2020.07.07

トヨタ車スマートキー電池交換手順

自動車のキーは突然効かなくなるケースあり、多くの原因は電池の消耗によるものです。電池交換は簡単にできますので、こまめに交換しトラブルを予防しましょう。

2020.07.07

トヨタ車 アイドリング学習値リセット作業

整備時のバッテリー脱着・交換時にも学習値がリセット(メーカー出庫時の状態)されてしまいアイドリング不安定になることがあります。スロットルボディ清掃後にバックアップ電源はそのままにスロットルバルブ開度のみ初期化する方法を掲載しました

  • 1
  • 2
  • …
  • 4

Sponsored Links

アクセスランキング

  1. 三菱 キャンター AdBlue(アドブルー)ランプ点灯 故障事例

  2. ホンダ N-BOX エアコンフィルター交換手順

  3. スズキ エブリィ エアコンフィルター交換手順

  4. スバル インプレッサ エアコンフィルター交換手順

  5. 日産 シルフィ エアコンフィルター交換手順

新着記事

  1. エブリィ・キャリー エンジンチェックランプ点灯(P0012)

  2. ホンダ ステップワゴン エンジンオイルメンテナンスリセット手順

  3. トヨタ ヴォクシーZRR80W補機バッテリー(ENバッテリー)交換手順

  4. 200系ハイエース寒冷地仕様バッテリー搭載位置

  5. キャンター AdBlue(アドブルー) エンジンオイル・ダイリューショントリップリセット作業手順

Sponsored Links

ホームページ制作のサカエン

管理人

現役1級自動車整備士

現役の1級自動車整備士です。国産車・外車・新車・中古車・旧車、なんでも好きです。仕事の傍ら思いついたこと、ハマったこと、納得したこと、整備手順なんかをアップしていきます。相互リンクもお待ちしてます。

カテゴリー

  • 自動車整備
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • サイトマップ
© Readinesscoder. Produced by ホームページ制作のサカエン.
Readinesscoder
  • 自動車整備